top of page

Blog

東京ミーティングは満開の桜の下で

  • 執筆者の写真: tkorimariko
    tkorimariko
  • 2017年5月12日
  • 読了時間: 2分

寒い日が続き桜は咲くのか??と思っていましたが

例年通り、旭川はゴールデンウィーク期間の開花となりました。

桜の品種にもよるのでしょうが、花が咲いた!と思った翌日には葉も出るという。

桜餅はこんな景色から生まれたのかもしれない・・と思ってしまいます(笑)

花だけを楽しめるのはわずか1日。一晩で葉がニョキッと。

これはもう桜餅としか思えない、花より団子思想w

東京の桜はちょうど1ヶ月前に見頃を迎え、

なんとワタクシ人生初のお江戸の桜を眺める機会に恵まれました!!

感動であります。葉のない花と木の幹・枝のみの桜。圧巻です。。

誠に美しい。

そんな満開の桜の下、

和t cetera 出張教室「東京ミーティング」は開催されたのであります。

レッスン内容は「短い名古屋帯でお太鼓結び」

関東初上陸のレッスンでありました。そして和t ceteraも初上陸。

当日は時折雨もちらつく天候ではありましたが皆さん着物でのご参加。

それぞれにチャレンジしたい帯を着用されて

「この帯、こうなっちゃうんです〜」と自らビフォースタイルでお越しくださいました。

勉強熱心な姿勢に心打たれながらレッスンスタート!!

・柄がうまく出ない

・無理やり結ぶので帯山にシワができる

・簡単にお太鼓結びができるようになりたい

皆さんそれぞれの課題に向かい真剣に何度も結んではほどき、結んではほどき・・

その姿からは着物愛がバシバシと伝わり教室内は熱気に包まれたのであります。

そして頑張った練習の成果がこちら↓

みなさんキレイに仕上がっておりますでしょ〜(T T)タケマリ感激です☆

レッスン後、自宅に戻られてからすぐに復習され

「理解できました!!」としっかりと自分のものにされた声も届き感無量でありました。

ご受講いただいたみなさま、ありがとうございました!

これまで短いぞ・・結びにくいぞ・・と諦めたり、無理やり結んで気にしながら過ごした帯たちをどうぞこれからは存分に楽しみ、コーディネートの幅を広げていってください!

「あれ?わからなくなっちゃった。。」という時にはお気軽にご連絡くださいませ。

遠隔ではありますが復習いたしましょう!

そして別メニューでお手伝いできることがありましたらこれまたご連絡くださいませ♪

またお会いできる日を楽しみにしております♪♪

ダブル関東初上陸の記念すべきこの写真。 大切にいたします☆

Featured Posts
Archive
Follow Me
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon
bottom of page